Dirbatoグループ_CEO直轄セールス職※経験者のみ
株式会社Dirbato(ディルバート)年収
      
        1200〜2000万円      
      勤務地
      
        東京都/港区      
    職種
      
        ソリューション営業      
    業務内容
          ●仕事内容
各業界トップティア企業向けにIT/デジタルを中心としたコンサルティングサービスを提供する当社で、「10期1000億円」の中長期経営計画実現に向けて、中枢を担うセールスのポジションを募集しています!
当社は創業時より専属のセールスビジネスユニットを立ち上げ、大手総合コンサルファームのトップセールス4名を中心に営業戦略立案~実行までを実行することで、急成長する当社事業を牽引してきました。今後は更なる事業拡大フェーズに向け、当事業における収益の最大化、スピード感を持ち成長を図るべく、新たに参画いただけるメンバーを募集しています。
CEO直轄体制で経営に近い立場で業務に携わっていただくこととなりますが、参画頂くメンバーには戦略立案~実行までフルプロセスをサポート致します。業界未経験のメンバーも活躍しているので、特に創業期の当社で共に成長をしたい、キャリアを形成したい、新たなチャレンジをされたいという方のご応募、お待ちしております。
●こんな仕事をしていただきます
・大手クライアントへのアプローチ、課題ヒアリングを基に、テクノロジー/デジタルを基軸とした最適な解決策を立案・提示していただきます。
・クライアントの価値向上に繋がる実行フェーズまでのご提案をしていただき、真の課題解決に関わることができます。
・課題解決はコンサルタントが実施しますが、収益を始めとしたクライアントに対する責任者を担っていただきます。
●得られる経験/スキル
・単なる営業の経験ではなく、コンサルティングの営業を通してどこの業界、どんな商材にも通ずる市場価値の高いスキルを身に付けることができます。
・圧倒的な裁量権をもとに、大企業にはないスピード感で成長することができます。
●中長期のキャリアパス
・次世代の会社を担う営業統括責任者
・新規事業立上げ責任者
・グループ会社CxO
        法人営業マネージャー(フリーコンサルタント紹介事業「プロフェッショナルハブ」)※経験者のみ
株式会社 エル・ティー・エス年収
      
        670〜1000万円      
      勤務地
      
        東京都/港区      
    職種
      
        プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業      
    業務内容
          【職務内容】
子会社エル・ティー・エス リンク(以下、LTSリンク)にて、フリーコンサルタント紹介事業「プロフェッショナルハブ」の拡大に向け、クライアント(法人向け)営業のマネージャーを担っていただきます。
?
・新規顧客開拓、既存顧客マネジメント、顧客への個別スキーム提案
・売上(粗利)達成責任
・組織マネジメント(10名程度)、人材育成
【募集背景】
LTSリンクでは、フリーコンサルタント紹介事業「プロフェッショナルハブ」のさらなるサービス・組織の拡大戦略を描いています。
特に、IT業界やコンサル業界における高い需要に応じる形で、新たなビジネスチャンスを提供するため、クライアントとの信頼関係を築き、成長を牽引できる人材を求めています。新しい価値を生み出すチームの一員として、この重要な事業フェーズに貢献していただける方をお迎えしたいと考えています。
【求める役割】
プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながら、事業の目標達成に向けて邁進していただきます。具体的には、以下の役割が求められます。
・営業戦略の立案と実行:
法人営業の戦略を立案し、既存顧客の深耕と新規顧客の開拓を進めながら、売上目標の達成に責任を持つ。市場のニーズを捉えた営業活動を展開し、クライアントとの関係強化を図る。
・若手メンバーの育成と組織創り:
営業チームの若手メンバーを育成し、営業スキルの向上を支援。また、組織の成長を促進するために、次世代リーダーの育成にも力を発揮し、チーム全体のパフォーマンス向上を目指す。
        ▼ビジョン
LTSリンクは、「よい人・よい企業に、よい機会が集まる世界を創る」という経営理念のもと、主に中堅・中小企業、IT事業者を対象に事業を展開しています。
実現したいことは、競争ではなく共創(コラボレーション)の創出と、その結果としての成果・成長機会の創出です。
各種サービスを通じて「つなげる」「ひろげる」「うみだす」という活動を行い、市場に価値を提供していきます。
「つなげる」は、企業・人財・仕事(案件やプロジェクト)におけるマッチングやそれによる課題解決、「ひろげる」は、事業成功や学びによる新しい能力の獲得、パートナーシップによる事業拡大や範囲拡大、「うみだす」は、そうした活動を通じた新規事業・新サービスの創出や人財輩出を表しています。
点と点をつないで"リンク”させるだけでなく、つないでできた線を増やして面にしてそれを広げ、さらに新たな点を生み出すように、多くの新たな機会を創出していく事業を展開していきます。
▼入社後のキャリアイメージ
事業創りのリーダーとなる人財の総称である「ビジネスプロデュース職(BP職)」という職種で入社いただき、LTSリンクに出向となります。プロフェッショナルハブ事業部の法人向け営業のマネージャーとしてチームの成長をサポートしながら、事業戦略の実行に貢献していただきます。
      フィールドセールス(Enterprise)※経験者のみ
株式会社RevComm年収
      
        800〜2000万円      
      勤務地
      
        東京都/渋谷区      
    職種
      
        プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業      
    業務内容
          ・顧客のビジネス理解、優先事項、主要なステイクホルダー特定や予算プロセスの理解など、担当する企業のアカウントプランニングを計画し、ビジネス機会を創出します
・社内の関係者(主にインサイドセールス、カスタマーサクセス、プロダクト)とも協力体制を構築し、クロスセル・アップセルの機会を創出します
・顧客との戦略的な関係構築を通じアドバイザリーのような役割を果たし、顧客のビジネス成長を支援します
・割り当てられたリードに対して、オンラインまたはオフラインにて商談を実施します
・Salesforceを活用し担当領域のパイプラインとフォーキャストを管理し、効率的な営業活動を通じて販売目標の達成を目指します
        【公共】大手エネルギー業界向けアカウント営業<763>?※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
      
        450〜1300万円      
      勤務地
      
        東京都      
    職種
      
        プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業      
    業務内容
          【職務内容】
ユーティリティ事業部では、大手エネルギー業界(電気・ガス・水道)のお客様経営課題をITを活用して解決すること目指し、営業戦略(アカウントプラン)策定~新規DX案件の創出~クロージングまでの一連の業務を行うアカウント営業(マネージャー層/ミドルマネージャー層/リーダー層)を募集します。
<担当業務>
■エネルギー業界におけるDX案件のアカウント営業
大手エネルギー業界のアカウント営業担当として、以下の業務を遂行していただきます。
・営業戦略(アカウントプラン)の策定・遂行
・新規DX案件の企画・提案~クロージング
・お客様とのリレーション構築、社内外を巻き込むビジネス推進
【組織情報】
デジタル技術を活用し、エネルギー業界(電気・ガス・水道)の共通・横断的課題をビジネスベースで解決する
【採用背景】
ユーティリティ事業部では、デジタル技術を活用し、エネルギー業界(電気・ガス・水道)のお客さまの共通・横断的課題をビジネスベースで解決すること、
エネルギー向けデジタルビジネス/ソリューションの企画と、業界・お客さま・社内を巻き込むビジネス推進を行っています。
これらを推進するために顧客営業、ビジネス企画を推進するマネージャ層/ミドルマネジャー層/若手リーダ層を増強したいと考えています。
【求める人物像】
・新しい領域や技術に対して仮説を立てながら、前向きかつ興味をもって取り組むことができる人財
・社内外の関係者と積極的にコミュニケーションをとり、実現に向けて粘り強く取り組める人財
・業界動向や最新技術に関してアンテナを高くして情報収集ができる人財
・何もないところから立ち上げる推進能力がある人財
・能動的な行動やリーダーシップを発揮できる人財
・技術一辺倒でない、バランスの取れた価値観を持つ人財
        【アピールポイント(職務の魅力)】
<募集の背景>
エネルギー業界における変化は急速で、電力自由化やカーボンニュートラル、エネルギー分散化を背景に、デジタル技術への期待は高まっています。
省力化や効率化にとどまらない、エネルギー供給の強靭化など、社会の要請にデジタル技術で応えていくという、やりがいのある仕事ができます。
お客様との共創による新たな社会価値・ビジネス創出に向け、一緒に取り組んでいただける方を募集しています。
<ポジションの魅力>
・これまで培ってきたITやエネルギーに関する知見・ご経験を生かし、業界全体のダイナミックな変革を肌で感じながら成長することができます。
・チームは異なる経験・バックグラウンドや年次のメンバーで構成され、皆それぞれがいきいきと活躍しているフラットな職場です。
・社員一人一人のキャリアプランやスキルに応じた活躍の場があります。意欲次第で営業マネージャー/リーダーなどのポジションにも挑戦いただける環境です。
      【公共】エネルギー分野での顧客営業及び、新規事業企画<921>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
      
        750〜1300万円      
      勤務地
      
        東京都      
    職種
      
        その他コンサルタント,プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業      
    業務内容
          【職務内容】
ユーティリティ事業部では、デジタル技術を活用し、エネルギー業界(電力・ガス・水道)向けデジタルビジネス・ソリューション・SIの企画からデリバリを行っています。企画営業担当においては、業界やお客様の動向や課題を捉え、関係するステークホルダ(業界・お客さま・関連省庁・パートナーさま・社内)を巻き込んだビジネス企画~推進を行うことで、お客様の課題解決や変革を支援しています。
・エネルギー業界のお客様に対する経営施策提言
・提言を実現するためのビジネス企画・IT企画
・企画を推進するための、業界・お客さま・社内を巻き込んだビジネス推進
・上記を含むお客様営業や業界関係者様とのコネクション作り
【組織情報】
カーボンニュートラルなどの世界的潮流や、日本におけるエネルギーの安定確保・供給や経済安全保障の確保、それらを実現するためのあるべき法制度・経営・ITの姿などを直接学び・触れながら、お客様と一体になって社会貢献を目指します。
【採用背景】
昨今は業界やお客様自身が、従前のインフラ中心の事業だけでなくDXを軸とした経営へ大きく舵切りしている転換期であり、IT(ソフトウェア)の重要性が増していることから、マネージャ層/ミドルマネジャー層/若手リーダ層を広く募集します。
        【アピールポイント(職務の魅力)】
私たちの日々の生活を高品質で支えるエネルギー業界の事業や、それを支えるお客様の声に直接触れることで、自身の業務と社会とのつながりを強く感じることができます。また、カーボンニュートラルなどの世界的潮流や、日本におけるエネルギーの安定確保・供給や経済安全保障の確保、それらを実現するためのあるべき法制度・経営・ITの姿などを直接学び・触れながら、お客様と一体になって社会貢献を目指すことで、自身の成長に繋げることができます。
昨今は業界やお客様自身が、従前のインフラ中心の事業だけでなくDXを軸とした経営へ大きく舵切りしている転換期であり、IT(ソフトウェア)の重要性が増していることから、当社が提供できるサービスの価値についても今後一層高まってくると考えております。
      【公共】モビリティ関連領域への官公庁等向け顧客営業(構想立案・提案・折衝等)<1152>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
      
        450〜800万円      
      勤務地
      
        東京都      
    職種
      
        プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業      
    業務内容
          【職務内容】
デジタル庁が発足し行政デジタル化に向けて社会が大きく動いている中でモビリティ関連行政手続きにおける国民の利便性向上や、行政DXによる効率化、社会課題解決等をテーマに官公庁向けの提案活動、営業活動を行う。
政府の政策動向やDX等の最新技術を把握しつつ、顧客だけではなく様々なステークホルダーとの信頼関係を強化しながら、新しい政策や改善案を提案し、ビジネス拡大をめざす。
組織情報
組織のミッション
・既存大規模案件に対する提案営業
・自動車検査登録マーケットでのビジネス創出
職場環境
 メンバーは6名
 テレワークでの勤務や、また子育てをしながら働くメンバーは時間をシフトする等、柔軟な働き方をしている
採用背景
ここ数年はモビリティ技術の進展や行政デジタル化の大きな流れの中で当事業部の屋台骨である既存大規模システムの機能追加や新システム構築案件の調達が複数本重なっている状況。かつFY25には自動車行政関連システム更改に向けた調達が始まることもあり、FY23、FY24は行政デジタル化としたシステム更改に向けた仕込みを行う非常に重要なタイミングである。現状は営業担当者4~5名程度で対応しているものの、行政デジタル化に伴う顧客や業界の投資が旺盛な中で事業は拡大しており慢性的にマンパワーが不足している状態
FY23.4Qまでには、既存大規模案件担当として1名増員したい
当初は既存顧客対応で採用するものの数年間経験を積んでもらったうえで、新規ビジネス獲得にも関与して頂きたいと考えている
        【アピールポイント(職務の魅力)】
自動車検査登録手続きのデジタル化の急激な進行、コネクテッドカーを始めとする自動車そのもののデバイス化、自動運転車の台頭等、自動車関連業界全体でIT技術の更なる活用が強く求められている。当担当では国が所管する自動車検査登録手続きの大規模システムの開発運用を担っており、お客様との関係性をより強固なものとして、国の領域での新サービスの構想立案を行い、それをトリガーに関係団体や民間企業と共に国民向けの新たなサービスを創出し、国民の豊な生活実現に寄与することをミッションとしている。
特に検査登録手続きは自動車が街を走るための安心・安全、国民の財産の担保のための重要な手続きであると共に、国民が車を所有するための行政機関との最初の接点であることから、特に国としてもデジタル化を強力に推進している分野である。政府が掲げるデジタルガバメント実行計画においても自動車検査証(車検証)の電子化を始め、本領域は政府の重点プロジェクトに指定されていることから、今後のデジタル社会の動向を予測し、顧客提案を行い、提案実現に向けてシステム化を行う非常にやりがいのあるフェーズに参画することが可能である。
また、新サービスの実現に向けては名立たる自動車メーカーや保険会社、自動車ディーラーとも協業することもあり、官民双方への営業スキルの獲得も期待できる領域である。
【伸ばすことができるスキル】
・顧客営業としてのスキル全般。
・中央省庁営業としての戦略構想力、折衝能力、社内外のステークホルダーとの調整及びコミュニケーション能力
・新規ビジネス検討及びビジネスプラン策定能力
・中央省庁や外郭団体、民間企業等の人脈
参考:第一公共事業本部 採用情報サイト
https://www.pub01-careers.nttdata.com/
      【法人】大手リテール企業(国内・グローバル)向け顧客営業<1042>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
      
        450〜900万円      
      勤務地
      
        東京都/江東区      
    職種
      
        プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業      
    業務内容
          【職務内容】
1)現在の私たちのお客様である国内大手リテール企業(SPA企業含む)または新たにリテール企業の開拓やそのお客様の顧客営業を担って頂きます。
2)お客様からの要求に応えるシステム構築やサービス提供の営業に加え、業界課題やお客様の経営課題とともに今後の変化を捉えながら、お客様と私たちのビジネスの成長につながるIT、テクノロジーを活かしたサービスやビジネスを創造しながら、営業活動に取り組んで頂きます。
3)顧客営業の立場でお客様への提言・提案からプロジェクト完遂、その後の事業成長までお客様との関係を構築しながら取り組んで頂きます。
【組織ビジョン】
リテールバリューチェーン変革のNo1プレイヤーになる
【バリュー(行動規範)】
Think Future:
これまでの延長線上で考えず、実現したい未来をイメージして、「これから」を考えよう
Think Global:
世界で一番のやり方を求め、初めから世界で提供するつもりで、世界中の仲間と考えよう
Act your own will:
そうして考えたことを、実行しよう。自分の意思で、実行しよう
【募集背景】
現在、私たちはリアル店舗を有しながら、デジタルをフル活用して事業展開している顧客企業に対して、課題解決、新たなビジネス機会の創出をフォーキャスト、バックキャストの観点で行なっています。
世の中、生活者の変化を捉え、またはリードしながら、顧客企業の新たな提供価値を創出するために、バリューチェーン変革を進めてまいります。この営みをさらに加速するために、国内、グローバルを舞台にリテール業界および顧客企業の未来を自ら切り開いていく気概と能力を持った方を募集いたします。
        【アピールポイント(職務の魅力)】
1)私たちなりにリテール業界の未来を予測し、次の2つ観点でお客様事業の成長に貢献できる能動的な提言や提案にチャレンジできます。
・生活者のさまざまな購買ニーズに沿った商品・サービス/購入体験への対応、
・業務の効率化・自動化・高精度化による持続可能な事業運営、
2)大手リテール企業、DXに積極投資するお客様を通じて、お客様とともに世の中にインパクトを生む幅広いテーマの仕事へチャレンジできます。
3)既存のお客様だけでなく、リテール業界における新たなお客様の開拓にもチャレンジできます。
4)NTTグループを含む社内外の専門知識・技術を有する企業や組織と連携しながら、取り組め、最新テクノロジーやノウハウに触れながら仕事に取り組め
      カスタマーサクセス|スマホアプリ※経験者のみ
株式会社DearOne年収
      
        416〜807万円      
      勤務地
      
        東京都/港区      
    職種
      
        ソリューション営業      
    業務内容
          ●仕事についての詳細	
自社プロダクト「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のカスタマーサクセスとして、当社のクライアント企業を複数社ご担当いただきます。本ポジションでは、既存顧客に対して、アプリのUI/UX改善や機能拡張の提案を行い、アップセルやクロスセルの機会を創出していただきます。
また、クライアントのデジタルマーケティング支援として、マーケティングオートメーションツールの導入提案や運用サポートを行い、アプリを通じた顧客体験(CX)の向上に貢献するポジションです。
●配属先	
ビジネス推進部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスユニット
[チーム構成]
20代~30代、男性5名、女性8名
代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member
★のポジションで採用予定です。
※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます
●業務内容 
■顧客体験(CX)デザイン
・アプリをハブとした顧客体験のデザイン
・アプリの操作性やデザインを考慮した改善提案とプロジェクトの推進
・アプリ内外の施策立案
■データ分析とグロースマーケティング支援
・アプリの利用データや最新トレンドを活用した戦略立案
・データ分析を通じたグロースマーケティング支援
・行動分析ツール「Amplitude」やカスタマーエンゲージメントツール「MoEngage」といったツールの導入および運用支援
・他社サービスとの最適な組み合わせを企画・提案し、クライアント企業のファンづくりを支援
■クライアントリレーションと育成
・定期的なミーティング、訪問、オンライン会議を通じてクライアント企業との良好な関係を構築
・若手メンバーの育成と商談への同席
■変更の範囲
会社の定める業務
●クライアント企業の特徴
各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを使った販売促進(Push通知、実店舗への送客、クーポン発行等)を行っている企業を担当していただきます。誰もが知る大手エンタープライズ企業はもちろん、学校法人や自治体など、多岐にわたる業界のクライアントに携わることができます。
新規開発中のアプリも多数あり、顧客のプロダクト、サービスの成長にデジタルマーケティング領域という大きな役割で直接関わることができます。
●ModuleApps2.0とは
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。
「ModuleApps」は、既にモジュール化された標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。
▼導入実績
カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中
▼関連情報
・ModuleAppsの評判、お客様の声
 https://moduleapps.com/case/
・ModuleAppsの導入事例(動画)
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK
・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)
 https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/
・ModuleAppsに関するプレスリリース
 https://prtimes.jp/topics/keywords/ModuleApps
・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所
 https://moduleapps.com/mobile-marketing/
        ●プロダクトに携わる魅力
★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます
当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。
★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます
『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。
★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます
近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。
●アピールポイント
・アプリのUI/UX改善提案を通じて、一流企業のプロダクト・サービスの成長に直接関わることができます。
・カスタマイズや他社サービスとの連携可能な自由度の高い商材なので、企画・提案の幅は無限大。業務を通じて、自分ならではの考えやアイデアを惜しみなく発信できます。
・継続的なアプリ/Webの支援業務を通じ、様々な観点から消費者の日常行動に影響を与えることができます。
・開発中のアプリも多数あり!初期段階からプロダクトに関わることができます。
      【公共】《公共機関向けの営業》官公庁(知的財産、司法法務分野)を対象としたDX等の政策検討支援<671>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
      
        650〜900万円      
      勤務地
      
        東京都/千代田区      
    職種
      
        プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業      
    業務内容
          【募集背景】
現在、当事業部の主力事業である知的財産分野及び司法法務分野の官公庁向けシステム開発においては、基幹システム刷新等のプロジェクトが進んでおり、
既存事業で安定した収益を上げております。
一方で、刷新後は基幹システムに対するIT投資額の縮小とデジタル領域へのシフトが計画されており、
事業規模を維持・拡大するためには既存事業の延長線上ではなく、新たな付加価値の提供に資する新規提案や
新たな柱顧客の獲得等を通じた事業の創出が急務です。
それらを実現するために、
 ①顧客を取り巻く外部環境の変化や業務・システム課題を理解し、上流工程から業務改善/新規案件を担当する顧客営業人財
 ②新たな規制改革を機に新規事業創出を担当する事業開発人材
を採用し、弊社の強みである既存重要顧客との信頼関係を維持発展しつつ、これまでのシステム開発受託ビジネスへの
依存を脱却し、次の事業の柱をつくって事業ポートフォリオを変革することが本採用の目的です。
上記の実現に向けて、弊社既存メンバにない経験や視点を有する人財に加わっていただくことで、
営業担当全体の強化・活性化を図りたいと考えております。
【職務内容】
弊社は、長年官公庁・公共機関向けのITシステム構築を数多く手がけており、確固たるポジショニングを築いています。
特に当事業部の主要取組分野である知的財産分野、司法法務分野においては、長期にわたり基幹システムを提供しております。
一方で、デジタル庁設立やデジタルガバメント政策の推進等に伴い、公共分野のITマーケットは大きな転換期を迎えており、新たな付加価値の提供、これまでの延長線上にはない事業創出が求められております。
今回募集する営業担当においては、主に以下のようなチャレンジングな業務機会がございます。
 ・弊社が既に信頼関係を構築している官公庁や公共機関の重要顧客に対する、デジタルガバメントの実現に向けたIT政策の検討支援
 ・既存システム等の顧客が抱える課題の解決と上記政策の実現に資するITシステム・サービスの提案
 ・官公庁全体をターゲットとした、社会課題の解決に資する新規サービスの企画及び提案
また、上記の業務を円滑に遂行する上で、社内外の多くの局面でコミュニケーション力を発揮いただけることを期待しております。
 ・顧客キーマンとの長期に渡る信頼関係の構築
 ・顧客キーマンからの依頼や相談事項に対する、社内各部署と連携したタイムリーな対応
 ・技術・開発部門、他事業部等との連携による提案体制の構築、知見を結集した提案の策定
入社後は適性を勘案し、複数のプロジェクトの中から最も親和性の高いプロジェクトに参画いただきます。
配属後はOJTを通じて業務内容をキャッチアップいただきますので、業界や業務知識のない方でもご応募いただけます。
【組織情報】
ミッション:デジタル技術を用いた将来の柱となる新規事業・案件の創出
【採用背景】
現在、当事業部は知的財産分野(特許庁)、司法法務分野(法務省、裁判所)をはじめとする官公庁向けシステム開発が主力事業であり、顧客別のシェアでは他社を圧倒してNo.1のシェアとなっている。
現在は基幹システム刷新等のプロジェクトが進んでおり既存事業で安定した収益を上げているが、刷新後は基幹システムに対するIT投資額の縮小とデジタル領域へのシフトが計画されており、事業規模を維持・拡大するためには、既存事業に加えて、新たな柱顧客の獲得や新規事業の創出が急務となっている。
それらを実現するために、①既存/新規顧客の上流領域に参画できるコンサル人財、②新規事業創出を担当する事業開発人財を採用し、これまでのシステム開発受託ビジネスへの依存を脱却し、次の事業の柱をつくって事業ポートフォリオを変革することが本採用の目的である。
        【アピールポイント(職務の魅力)】
・デジタルガバメントの実現、社会インフラの構築、社会課題の解決等、 国益にかなう大きなスケールの事業推進に貢献できます。
・クラウド、AI、データ活用、デザイン思考等のDX技術に関する知見や、デジタルガバメントを含むIT政策に関する知見、 官公庁における商慣習(予算要求、公共調達等)における知見、等多種多様な知見を活かすことのできる機会がございます。
・現実的な課題の解決、顧客との調整・交渉、コンフリクトの解消等のヒューマンスキルの発揮も含め、 初期提案、コンサル段階に留まらず最終的な実現フェーズまで一貫して携わることができます。
・弊社が有する、お客様との確固たる信頼関係、業務・システムにおける深い知見、公共分野のITマーケットに関する情報網等の アドバンテージをフル活用し、チーム一丸となったダイナミックな営業アプローチを通じて、 顧客や案件とともに御自身の成長も実感頂けます。
参考:第一公共事業本部 採用情報サイト
https://www.pub01-careers.nttdata.com/
      【金融】大手金融機関をクライアントとした営業およびITコンサルティング<588>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
      
        450〜1300万円      
      勤務地
      
        東京都      
    職種
      
        プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業      
    業務内容
          【職務内容】
営業およびITコンサルタントとして、大手金融機関(銀行・クレジット・信託銀行などを含む)向けに最先端技術を活用した次世代金融システムの企画立案・コンサルティング・営業まで幅広くご担当いただきます。
入社後の配属はご経験に併せて検討いたしますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、ご活躍の場を拡げていただきます。
【組織情報】
次世代金融サービスをオープンPFで実現するITアウトソーサ
【採用背景】
1.部署は大手金融機関様へのLegacy領域で圧倒的なシェアを保有しているが、当該LegacyシステムのDigitalization提案、新規Digitali技術活用提案が不足している状態である。
2.2021年度中に「Legacy & Digital IntegrationならNTTデータ」と評価頂き、常時5名程度を抱える高度なDigital ITコンサルティング/営業企画集団に昇華させたい。
3.それを実現するために旧来の銀行システムアーキテクチャを理解したうえで、Digital技術の要諦を把握しており、既存を踏まえたDigitalizationに関するアーキテクチャの検討、ロードマップの提案、個別ソリューションの紹介について、独自および社内のNWを活用して提案できる推進力・バイタリティのあふれた方を採用し、急速に組織力を強化させたい
4.実現した先には管理職としてチームを率いて頂くケースも、高度な専門性を武器にスペシャリストとしてロードマップやアーキテクチャ検討に引き続き従事頂くこともチャレンジできる
        【アピールポイント(職務の魅力)】
強固なロングタームリレーションシップに基づきクライアントの経営層や部長級に対して、最新のテクノロジーを用いた企画提案を行えます。
お客様自身のビジネス・システムへ大きなインパクト・変革を与えるだけでなく、お客様と共に次世代の金融サービス・システムを共に創っていく業務に関わることができ、業務を通じて最新のテクノロジー知見、コンサルティング力、業界を俯瞰した顧客折衝力などを身に着けることができます。
      コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
        コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。