コンサル求人を探す

該当 248
New

6-2 カスタマーサクセス(エンプラ)※経験者のみ

株式会社LabBase
案件No. 27649 公開日: 2025/10/02
年収
550〜700万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ LabBaseは『研究の力を、人類の力に。』というパーパス実現に向け、研究×テクノロジー領域の「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 研究領域と聞くと遠く感じるかもしれませんが、その本質は研究課題解消を通して新たなイノベーションを起こすことです。 毎年19兆円という大きなお金が流れている研究開発市場ですが、様々な課題があり、それらの課題を解決することで、社会的にも経済的にも大きなインパクトを出せると考えています。 研究人材の課題を解決するプロダクトとして国内の理系修士学生の2人に1人が登録している「LabBase就職」を皮切りに、「LabBase 転職」「LabBase 研究室サーチ」をリリースし、また日本に閉じず研究課題に取り組んでいく予定です。 現在私たちが価値を提供できている領域はまだまだ限定的で、大学や企業の研究部門に旧態依然とした課題が多く残っています。 それらの課題を解決し、「研究者/技術者のキャリアといえばLabBase」という第一想起の確立を目指してマーケティング活動を行っています。 世界で誰も成し遂げたことのないとても高い目標だからこそ、志を持った仲間たちと一緒にLabBaseは挑み続けます。 この壮大な挑戦に向けて、共に歩みを進めませんか? ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  なぜそのポジションを募集するのか ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 現在、主力サービス「LabBase就職」の第二創業フェーズと位置付け、成長角度をもう1段2段あげる挑戦をしています。 これまでは、LabBase就職はスカウトサービスとして市場参入してグロースしてきました。 これまでは、一点突破で成長してきましたが、これからはフェーズを変えて、理系採用のマルチプロダクト化とそれに沿ったマーケティング&セールスにより、更なる成長を目指していくフェーズに移行しています。 それに伴って、既存エンタープライズ顧客の顧客深耕をさらに進化させていきたく、エンタープライズ向けカスタマーサクセス組織の増員をしていきます。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  業務内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ LabBaseのフロントとして、サービス利用中の大手企業の経営課題・業務課題をヒアリングの上、経営方針/技術戦略における採用の位置づけおよび課題を理解・構造化し、社内外のステークホルダーを率いてアカウントマネージャーとして顧客の理系採用の成功とアップデートに伴走します。 顧客の経営方針/技術戦略と直面している採用課題を深く理解した上で、顧客が採るべき採用戦略を提案します。 また採用戦略の提案のみならず、戦略実現に向けたマイルストーンを設定し実行への伴走も行います。適切な頻度で顧客との接点を持ち、当社スカウト媒体の活用支援を含めた実行支援を行います。 このプロセスの中で、具体的に必要な施策を設計および提案し、顧客内外のステークホルダーを適切に巻き込み、必要な取引を取りまとめる営業活動を推進します。 加えて、担当顧客それぞれの課題を個別に解決するのみならず、再現性のある課題解決プロセス/提案プロセスの横展開や、ソリューションの新機能化/新商品化など、社内リソースを適切に巻き込んでアウトカムを最大化していきます。 ■配属部門 「LabBase就職」の導入支援や企業の採用戦略の策定および成功に向けての伴走を行うエンタープライズ向けカスタマーサクセス部門の所属になります。 今回のポジションでは、LabBaseを継続的に利用頂くための支援はもちろん、スカウトサービスの利用拡大につながる提案を行い、クライアントの人材戦略・技術戦略の実現に向けたご支援を行なっていただきます。時にはスカウトサービスの機能開発や新規サービス開発に関わるなど、弊社の中核となる動きを担っていただくポジションです。 ■業務内容 研究開発やものづくりに力を入れているエンタープライズ企業を2~40社ほど担当し深耕営業を行います。各社の人事部門だけでなく研究/技術部門とも接点を持ち、オンライン/オフラインを適切に組み合わせて商談を行います。 ・新卒採用の状況を把握し、イベントやコンサルティング等の幅広いサービスをご提案 ・スカウトサービスの利用方針策定等のサポート ・接点のない部門へのアプローチ など
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  本ポジションの魅力 ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ・LabBaseのユニークネスの1つであるパーパスを掲げて、顧客を共創パートナーとして巻き込んでいきます。顧客は日本を代表するような大手の顧客群であり、その企業における理系人材は企業の中核となる人材です。その採用に関われることはそのままクライアントの事業の成長に関わることになります。日本を大きく動かす可能性のある共創を、顧客と共にビジョンを掲げて、社内外関係なく人々を巻き込みながらお客さんの中に深く入っていくことが役割となります。 ・アカウントエグゼクティブのような形でカスタマーサクセスパーソンがキーになり、プロフェッショナルサービスやサポート、セールスエンジニアなどを束ねて、チームLabBase として顧客に向き合っていきます。顧客のインサイトから生まれる新しい価値の種は何よりも重要な資産であり、その資産を形にして顧客に価値として提供していくアカウントプランニング/プロジェクトマネジメントが求められます。 ・また、単一のスカウトサービスだけでなく、サービス群としての提案が可能なことです。『LabBase就職』は、スカウトがメインツールですが、それ以外にもさまざまなソリューションを準備しており、複数のプロダクトを複合提案するの機会があります。また、既存のプロダクトの案内をする中で、プロダクト/商品チームと連携して、既存商品改善や新商品開発への寄与も行っていきます。 ・今後、さらなる成長の拡大を目指しており、拡大していくエンタープライズ向けカスタマーサクセス組織の中で、マルチプロダクト化していく事業や組織、プロダクトを既存顧客担当主導で構築していくことが求められます。 ▼こんな方が活躍しています ・研究/技術への好奇心/興味があり、その専門性で事業を伸ばすBiz職ポジションの方 ※理系出身者が活躍中です。理系出身、理系院卒、歓迎です! 以下にピンとくる方はぜひご応募お待ちしています! ・研究だけでは満たされなかった「社会との接点」を仕事にしたい ・専門性を持ちながらも、現場で動くビジネスパーソンになりたい ・新しい技術・市場を自分の頭で考え、形にすることにワクワクできる方 また、今後の経営方針としてAIをフルに活用した組織体制を構築していく方針です。 下記に当てはまる方のご応募も歓迎しております! ・AIによって「業務の前提を変える」ことへの強い興味がある方 ・新しいテクノロジーへの好奇心が強く、まず使ってみるというスタンス/行動が起こせる方 ・属人化や非効率な業務に違和感を持ち、仕組みで解決したい方 ■カスタマーサクセス(エンプラ)に関する記事 ・就活で大切なのは、企業と学生がいかにマッチングするか。三井化学株式会社が『LabBase就職』の魅力を語る! https://note.com/labbase_corp/n/nda0c40c11842 ・さらなる成長を掲げるLabBaseのカスタマーセールスとは? https://note.com/labbase_corp/n/n30e04d081045
New

6-3-3 事業開発セールス(代表直下 エンプラセールス)※経験者のみ

株式会社LabBase
案件No. 27657 公開日: 2025/10/02
年収
900〜1100万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
■□━━━━━━━━━━━━  募集背景 ━━━━━━━━━━━━□■ LabBaseは『研究の力を、人類の力に。』というパーパス実現に向け、研究×テクノロジー領域の「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 研究領域と聞くと遠く感じるかもしれませんが、その本質は研究課題解消を通して新たなイノベーションを起こすことです。 毎年19兆円という大きなお金が流れている研究開発市場ですが、様々な課題があり、それらの課題を解決することで、社会的にも経済的にも大きなインパクトを出せると考えています。 研究人材の課題を解決するプロダクトとして国内の理系修士学生の2人に1人が登録している「LabBase就職」を皮切りに、「LabBase 転職」「LabBase 研究室サーチ」をリリースし、また日本に閉じず研究課題に取り組んでいく予定です。 現在私たちが価値を提供できている領域はまだまだ限定的で、大学や企業の研究部門に旧態依然とした課題が多く残っています。 それらの課題を解決し、「研究者/技術者のキャリアといえばLabBase」という第一想起の確立を目指してマーケティング活動を行っています。 世界で誰も成し遂げたことのないとても高い目標だからこそ、志を持った仲間たちと一緒にLabBaseは挑み続けます。 この壮大な挑戦に向けて、共に歩みを進めませんか? ■□━━━━━━━━━━━━━━━  なぜそのポジションを募集するのか ━━━━━━━━━━━━━━━□■ 現在、主力サービス「LabBase就職」の第二創業フェーズと位置付け、成長角度をもう1段2段あげる挑戦をしています。 これまでLabBase就職はスカウトサービスとして市場参入してグロースしてきました。 今までは、一点突破で成長してきましたが、これからはフェーズを変えて、理系採用のマルチプロダクト化とそれに沿った事業開発により、更なる成長を目指していくフェーズに移行しています。 それに伴い、代表直下でエンタープライズ向けの事業開発を推進していただくメンバーを募集しております。 ■□━━━━━━━━━━  業務内容 ━━━━━━━━━━━□■ LabBase事業をアップデートいただくポジションです。 サービス利用中の大手企業の経営課題・業務課題をヒアリングの上、経営方針/技術戦略における採用の位置づけおよび課題を理解・構造化し、社内外のステークホルダーを率いて顧客の理系採用の成功とアップデートに伴走します。 エンタープライズクライアントのアカウントマネージャーを務めつつ、LabBaseの事業を拡大させていただく重要なポジションです。 顧客の経営方針/技術戦略と直面している採用課題を深く理解した上で、顧客が採るべき採用戦略を提案し、顧客の方針決定自体に良いインパクトを与えることが期待されます。また採用戦略の提案のみならず、戦略実現に向けたマイルストーンを設定し実行への伴走も行います。適切な頻度で顧客との接点を持ち、当社スカウト媒体の活用支援を含めた実行支援を行うことを重要視しています。 このプロセスの中で、具体的に必要な施策を設計および提案し、顧客内外のステークホルダーを適切に巻き込み、必要な取引を取りまとめる営業活動を推進します。 加えて、担当顧客それぞれの課題を個別に解決するのみならず、再現性のある課題解決プロセス/提案プロセスの横展開や、ソリューションの新機能化/新商品化など、社内リソースを適切に巻き込んでアウトカムを最大化していきます。 ■配属部門 事業本部付(事業本部長直下組織)ないしはカスタマーセールス部門の所属になります。 いずれの場合も、「LabBase就職」の導入支援や企業の採用戦略の策定および成功に向けての伴走を行う形になります。 今回のポジションでは、LabBaseを継続的に利用頂くための支援はもちろん、スカウト以外のサービスも柔軟に提案を行い、経営課題にも直結する幅広いご支援を行なっていただきます。時にはスカウトサービスの機能開発や新規サービス開発に関わるなど、弊社の中核となる動きを担っていただくポジションです。 ■業務内容 日本を代表する研究開発のリーディングカンパニーを1~20社ほど担当し深耕営業を行いつつ、代表直下でLabBase就職事業の事業開発を担当いただきます。 各社の人事部門だけでなく研究/技術部門とも接点を持ち、オンライン/オフラインを適切に組み合わせて商談を行いながら、イシューを理解し、課題解決のためのサービス開発を行います。 ・新卒採用の状況を把握し、イベントやコンサルティング等の幅広いサービスをご提案 ・スカウトサービスの利用方針策定等のサポート ・接点のない部門へのアプローチ など
■□━━━━━━━━━━━━━━  本ポジションの魅力 ━━━━━━━━━━━━━━━□■ ・LabBaseのユニークネスの1つであるパーパスを掲げて、顧客を共創パートナーとして巻き込んでいきます。顧客は日本を代表するような大手の顧客群であり、その企業における理系人材は企業の中核となる人材です。その採用に関われることはそのままクライアントの事業の成長に関わることになります。日本を大きく動かす可能性のある共創を、顧客と共にビジョンを掲げて、社内外関係なく人々を巻き込みながらお客さんの中に深く入っていくことが役割となります。 ・アカウントエグゼクティブのような形でカスタマーセールスパーソンがキーになり、プロフェッショナルサービスやサポート、セールスエンジニアなどを束ねて、チームLabBase として顧客に向き合っていきます。顧客のインサイトから生まれる新しい価値の種は何よりも重要な資産であり、その資産を形にして顧客に価値として提供していくアカウントプランニング/プロジェクトマネジメントが求められます。 ・また、単一のスカウトサービスだけでなく、サービス群としての提案が可能なことです。『LabBase就職』は、スカウトがメインツールですが、それ以外にもさまざまなソリューションを準備しており、複数のプロダクトを複合提案するの機会があります。また、既存のプロダクトの案内をする中で、プロダクト/商品チームと連携して、既存商品改善や新商品開発への寄与も行っていきます。 ▼こんな方が活躍しています ・研究/技術への好奇心/興味があり、その専門性で事業を伸ばすBiz職ポジションの方 ※理系出身者が活躍中です。理系出身、理系院卒、歓迎です! 以下にピンとくる方はぜひご応募お待ちしています! ・研究だけでは満たされなかった「社会との接点」を仕事にしたい ・専門性を持ちながらも、現場で動くビジネスパーソンになりたい ・新しい技術・市場を自分の頭で考え、形にすることにワクワクできる方 また、今後の経営方針としてAIをフルに活用した組織体制を構築していく方針です。 下記に当てはまる方のご応募も歓迎しております! ・AIによって「業務の前提を変える」ことへの強い興味がある方 ・新しいテクノロジーへの好奇心が強く、まず使ってみるというスタンス/行動が起こせる方 ・属人化や非効率な業務に違和感を持ち、仕組みで解決したい方 ■参考記事 ・就活で大切なのは、企業と学生がいかにマッチングするか。三井化学株式会社が『LabBase就職』の魅力を語る! https://note.com/labbase_corp/n/nda0c40c11842
New

法人営業(SMB担当)※経験者のみ

SP.LINKS株式会社
案件No. 27656 公開日: 2025/10/02
年収
500〜700万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
当社ではクレジットカード決済事業を中心に、様々な決済関連ソリューションをEC事業者様に提供しています。 当社では、さらなる成長を目指し、多様なバックグラウンドを持つ人材を歓迎しています。 ■事業展開 2024年より、ブラックストーン社との資本提携を行い、外部アライアンス先との連携強化やジョイントベンチャー(JV)設立などの投資も拡大中。上場に向けよりスピード感をもってビジネス拡大を進めています。 「決済代行会社」という枠組みを超え、これまでにない新しい価値をともに創り上げていく存在へと成長する、その強い意志を示すため2025年10月には社名をソニーペイメントサービスからSP.LINKSへ変更することといたしました。 ■業務内容 システムベンダー・パートナーとの関係強化により、リレーション構築と拡充・加盟店獲得の推進を行っていきます。 ・新規営業  ーHPからのお問合せ、既存加盟店やアライアンス先からのご紹介の対応を行います。インバウンド営業がメインとなります。 ・既存営業  ー電話・メール・商談(対面/オンライン)での問合せ対応・クロスセル・アップセル提案 ・アライアンス先との連携強化 ー新規アライアンス先との協業推進と、既存アライアンス先とのさらなる収益拡大の推進 ■期待役割 決済に関する基礎知識習得後には、若手メンバーのリーダーとして自組織の戦略実行を補佐し、社内外との調整役などコミュニケーションのフロントラインとして活躍していただきたいと考えています。 ■配属部署 Network Partnership Unit Network2 Group グループマネジャー以下6名の組織(20代後半~30代の社員がメイン) 異業種からの中途社員3名が活躍しており、自由闊達でコミュニケーションが活発です。
■ポジションのミッション 当社のさらなる発展・成長に寄与すべく、システムベンダー・パートナー企業との関係強化による加盟店拡大を目指しています。 ■ポジションの魅力 決済を軸に、様々な業種業態の加盟店やアライアンス先との提携など、マーケット超えた営業推進に携わることができます。
New

5-5-3 フィールドセールス(SMB)※経験者のみ

株式会社LabBase
案件No. 27647 公開日: 2025/10/02
年収
600〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ LabBaseは『研究の力を、人類の力に。』というパーパス実現に向け、研究×テクノロジー領域の「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 研究領域と聞くと遠く感じるかもしれませんが、その本質は研究課題解消を通して新たなイノベーションを起こすことです。 毎年19兆円という大きなお金が流れている研究開発市場ですが、様々な課題があり、それらの課題を解決することで、社会的にも経済的にも大きなインパクトを出せると考えています。 研究人材の課題を解決するプロダクトとして国内の理系修士学生の2人に1人が登録している「LabBase就職」を皮切りに、「LabBase 転職」「LabBase 研究室サーチ」をリリースし、また日本に閉じず研究課題に取り組んでいく予定です。 現在私たちが価値を提供できている領域はまだまだ限定的で、大学や企業の研究部門に旧態依然とした課題が多く残っています。 それらの課題を解決し、「研究者/技術者のキャリアといえばLabBase」という第一想起の確立を目指してセールス活動を行っています。 世界で誰も成し遂げたことのないとても高い目標だからこそ、志を持った仲間たちと一緒にLabBaseは挑み続けます。 この壮大な挑戦に向けて、共に歩みを進めませんか? ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  なぜそのポジションを募集するのか ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 現在、主力サービス「LabBase就職」の第二創業フェーズと位置付け、成長角度をもう1段2段あげる挑戦をしています。 これまでLabBase就職はスカウトサービスとして市場参入して事業拡大してきました。 今までは、一点突破で成長してきましたが、これからは理系採用の複数サービスの展開とそれに沿ったマーケティング・セールス活動により、更なる成長を目指していく段階に移行しています。 それに伴いセールス組織を拡大していこうと思っています。 事業の成長角度を高めるため、積極的に新規顧客の開拓を推進できるセールスのチームリーダー候補を募集します。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  業務内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ・一連の営業活動:初回商談から、案件フォロー、クロージングまで(商談機会はインサイドセールスにて獲得・受注後はCSに引き継ぎ) ・再現性のある商談パターンの構築(セールスイネーブルメント)と業務効率化 ・他チーム(マーケティング・プロダクトマネージャー・新プロダクト担当等)と連携した販促活動の促進 ・顧客要望の収集、分析およびプロダクト開発へのフィードバック ▼こんな方が活躍しています ・研究/技術への好奇心/興味があり、その専門性で事業を伸ばすBiz職ポジションの方 ※理系出身者が活躍中です。理系出身、理系院卒、歓迎です! 以下にピンとくる方はぜひご応募お待ちしています! ・研究だけでは満たされなかった「社会との接点」を仕事にしたい ・専門性を持ちながらも、現場で動くビジネスパーソンになりたい ・新しい技術・市場を自分の頭で考え、形にすることにワクワクできる方 また、今後の経営方針としてAIをフルに活用した組織体制を構築していく方針です。 下記に当てはまる方のご応募も歓迎しております! ・AIによって「業務の前提を変える」ことへの強い興味がある方 ・新しいテクノロジーへの好奇心が強く、まず使ってみるというスタンス/行動が起こせる方 ・属人化や非効率な業務に違和感を持ち、仕組みで解決したい方 ■セールス組織に関する記事 ・セールスとマーケの壁を壊し、チームみんなで「新規顧客の開拓」を目指す。成長し続ける今が一番面白い! https://note.com/labbase_corp/n/n58552af74053 ・営業は買い手にとっての武器屋になれ。 https://note.com/vast_lemur4974/n/nc4805273c30b?sub_rt=share_pw
New

5-5-2 フィールドセールス(エンタープライズ)※経験者のみ

株式会社LabBase
案件No. 27646 公開日: 2025/10/02
年収
600〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ LabBaseは『研究の力を、人類の力に。』というパーパス実現に向け、研究×テクノロジー領域の「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 研究領域と聞くと遠く感じるかもしれませんが、その本質は研究課題解消を通して新たなイノベーションを起こすことです。 毎年19兆円という大きなお金が流れている研究開発市場ですが、様々な課題があり、それらの課題を解決することで、社会的にも経済的にも大きなインパクトを出せると考えています。 研究人材の課題を解決するプロダクトとして国内の理系修士学生の2人に1人が登録している「LabBase就職」を皮切りに、「LabBase 転職」「LabBase 研究室サーチ」をリリースし、また日本に閉じず研究課題に取り組んでいく予定です。 現在私たちが価値を提供できている領域はまだまだ限定的で、大学や企業の研究部門に旧態依然とした課題が多く残っています。 それらの課題を解決し、「研究者/技術者のキャリアといえばLabBase」という第一想起の確立を目指してセールス活動を行っています。 世界で誰も成し遂げたことのないとても高い目標だからこそ、志を持った仲間たちと一緒にLabBaseは挑み続けます。 この壮大な挑戦に向けて、共に歩みを進めませんか? ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  なぜそのポジションを募集するのか ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 現在、「LabBase就職」は第二創業フェーズとして、さらなる飛躍を目指しています。これまでは理系学生向けスカウトサービスとして一点突破で市場を開拓してきましたが、今後は理系採用における総合的なソリューション提供へと戦略を転換し、マルチプロダクト展開を進めています。 それに伴いセールス組織を拡大していこうと思っています。 事業の成長角度を高めるため、積極的に新規顧客の開拓を推進できるセールスを募集します。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━  具体的な業務内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ? 大手企業のアカウントプランニング ? 中長期的なリレーション構築 ? 決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案 ? コンペ及び、人事責任者/現場の責任者および役員へのプレゼンテーション ▼こんな方が活躍しています ・研究/技術への好奇心/興味があり、その専門性で事業を伸ばすBiz職ポジションの方 ※理系出身者が活躍中です。理系出身、理系院卒、歓迎です! 以下にピンとくる方はぜひご応募お待ちしています! ・研究だけでは満たされなかった「社会との接点」を仕事にしたい ・専門性を持ちながらも、現場で動くビジネスパーソンになりたい ・新しい技術・市場を自分の頭で考え、形にすることにワクワクできる方 また、今後の経営方針としてAIをフルに活用した組織体制を構築していく方針です。 下記に当てはまる方のご応募も歓迎しております! ・AIによって「業務の前提を変える」ことへの強い興味がある方 ・新しいテクノロジーへの好奇心が強く、まず使ってみるというスタンス/行動が起こせる方 ・属人化や非効率な業務に違和感を持ち、仕組みで解決したい方 ■セールス組織に関する記事 ・セールスとマーケの壁を壊し、チームみんなで「新規顧客の開拓」を目指す。成長し続ける今が一番面白い! https://note.com/labbase_corp/n/n58552af74053 ・営業は買い手にとっての武器屋になれ。 https://note.com/vast_lemur4974/n/nc4805273c30b?sub_rt=share_pw

【No.3786】Sales Manager(LHH RPO事業部)※経験者のみ

アデコ株式会社
案件No. 27420 公開日: 2025/09/18
年収
1000〜1500万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他営業
業務内容
雇い入れ時:以下に記載の業務 変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容 LHH RPOの営業戦略に基づき、新規顧客の開拓と受注を担当していただきます。 Salesのミッションは、顧客の採用課題をヒアリング、カスタマイズしたサービス提案を行い、新規ビジネスの獲得に貢献することです。 【具体的な業務内容】 ・SalesforceやLinkedInを活用した顧客アプローチ ・アデコグループジャパン営業チームとの連携による営業活動 ・グローバルSalesチームとの連携(英語力に応じて調整) ・採用代行ニーズのある顧客や入札案件への提案 ※対象は外資・内資問わず、業界トップクラスの企業が中心 ----------------- ■リモートワーク可

【マネジャー候補】人材コーディネーター(コンサルタント・エンジニア紹介)※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27338 公開日: 2025/09/11
年収
600〜900万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント,その他営業
業務内容
■会社概要 INTLOOPは、国内最大(2025年3月時点で約5万名)のフリーランスコンサルタント・エンジニアネットワークを有し、戦略コンサル・業務コンサル・ITコンサル・PM/PMOなど幅広い領域を支援する独立系コンサルティングファームです。 正社員コンサルタントとフリーランス人材が協働する「ハイブリッドモデル」により、クライアントの多様な課題に迅速に対応できる体制を確立しています。 また、キャリア支援事業においては、国内最大級の人材ネットワークを活用したマッチングサービスを展開し、プロフェッショナル人材の多様なキャリア実現を後押ししています。毎年約140%成長を継続し、今後も事業拡大に伴い、新たなリーダーを積極的に採用しています。2022年の上場以降も毎年約140%の成長を継続しており、さらなる飛躍に向けた中期経営計画では「既存事業の成長加速」「新規事業領域の創出」を重点戦略としています。2030年には売上高1,000億円の達成を目指し、新たなリーダー人材の積極採用を進めています。 ■募集背景 市場環境の変化により、フリーランス・正社員を問わずキャリア支援ニーズは急拡大しています。当社の登録者ネットワークも急速に拡大しており、候補者一人ひとりに最適なキャリア機会を提供するため、チーム強化が必須となっています。 そのため、組織の中核を担い、メンバー育成や業務改善をリードできる次世代リーダー候補を増員募集します。 ■業務概要 当社が抱える 国内最大級(約5万名)のフリーランスコンサルタント・エンジニアネットワーク を活かし、キャリアカウンセリング・ジョブマッチングを行うチームのリーダー/マネジャーとしてご活躍いただきます。 キャリア面談や案件紹介だけでなく、人材調達・稼働管理・数値目標の達成をリードするポジションです。 プレイングマネジャーとして、メンバーを率いながら事業計画の実行や改善活動にも携わります。 ■業務詳細(プレイングマネジャー業務) 登録者対応/キャリア面談(登録手続き・キャリアカウンセリング) ジョブマッチング(登録者へのプロジェクト紹介) 参画フリーランスのフォロー業務 新規協力会社の開拓および既存企業のフォローアップ(紹介者対応、リレーション構築など) メンバーの成果分析と改善提案 メンバーの育成・評価 業務プロセスの効率化・改善提案 トラブル対応 ■ポイント ・直請け・商流浅い案件多数 大手エンタープライズ企業からの直請け案件が多く商流が浅いため、フリーランスとの間に立つことで高い介在価値を発揮できる。 ・日本のIT人材不足への貢献 2030年に約79万人不足すると言われるIT人材市場に対し、プロ人材の稼働を通じて社会的課題解決に直結。 ・数字責任と裁量の両立 なる人材紹介ではなく、数値目標達成を前提とした営業的要素と、組織マネジメントを兼ね備えるポジション。 ・成長企業ならではのキャリア機会 成果に応じて早期昇進が可能。リーダーからマネジャー、副本部長?本部長クラスへのキャリアパスが開かれています。 ■将来のキャリアパス ・キャリアアドバイザーとして専門性を高め、スペシャリストへ ・部門責任者/事業部長として、組織経営や戦略立案に携わるキャリアパス ・フリーランス人材協働の知見を活かし、新規事業や経営幹部候補へのステップアップ ■働く環境 ・2~30代が中心で、風通しの良いフラットな文化 ・真剣に目標を追いつつ、オフは和気あいあいとしたメリハリのある職場 ・JC本部:約30名のキャリアアドバイザーが活躍中、男女比は1:1・女性管理職も多数 ・中途入社者がほとんど・IT未経験から成長した社員も多数 ・実力次第で早期昇進可能。「やった分だけ評価される」環境でキャリアアップが狙えます

【東京】法人営業マネジャー候補募集※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27337 公開日: 2025/09/11
年収
700〜1000万円
勤務地
東京都
職種
その他営業
業務内容
■会社概要 INTLOOPは、国内最大(2025年3月時点で約5万名)のプロフェッショナル人材ネットワークを活用し、戦略コンサル・業務コンサル・ITコンサル・PM/PMOといった幅広い領域をカバーする独立系コンサルティングファームです。 正社員コンサルタントとフリーランス人材が協働する「ハイブリッドモデル」により、クライアントの多様な課題に迅速かつ柔軟に対応。毎年約140%成長を継続しており、2030年に深刻化が予測される日本のIT人材不足に先駆けて業界をリードしています。 2022年には上場を果たし、毎年約140%成長を継続。さらなる成長に向けた中期経営計画では、「既存事業の成長加速」「新規事業領域の創出」を重点戦略とし、2030年に売上高1,000億円を目指しています。 ■募集背景 クライアントは大手SIerやエンタープライズ企業が中心。最前線で課題に直結した提案が可能です。 また、裁量の大きさが特徴で、自ら戦略を立て、チームを率いて成果を出す経験を積むことができます。 ■ミッション 法人営業マネジャー候補として、フリーランス人材×社員コンサルタント・エンジニアの力を活かした提案営業を推進し、顧客の課題解決に貢献すること。 プレイングマネジャーとして自ら営業を行いながら、チームをリードし、事業成長をドライブする存在となっていただきます。 ■業務内容 - 大手企業を中心とした法人向けコンサルティング・エンジニアリング提案営業 - 顧客課題のヒアリング、要件整理、最適な人材・ソリューション提案 - 成約後のフォローアップ、課題解決までの伴走支援 - ユニットの事業計画立案、KPI策定、進捗管理 - メンバーの営業戦略立案・実績トレース・育成 ■将来のキャリアパス リーダー ⇒ マネジャー ⇒ 副本部長 ⇒ 営業本部長 実力次第で早期昇進が可能であり、年功序列ではなく成果に基づいた評価制度が整っています。

【福岡※マネジャー候補】営業企画・人材ソリューション営業(コンサルタント・エンジニア紹介)※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27341 公開日: 2025/09/11
年収
800〜万円
勤務地
福岡県
職種
ソリューション営業,その他営業
業務内容
【業務概要】 九州エリアの企業を中心に、営業企画および、ソリューション・人材など弊社サービスの提案、提供を行います。 営業組織のマネージャーとして、福岡拠点の売上拡大に向けた動きを期待しております。 【業務詳細】 ・九州エリアの事業計画策定、営業プラン策定、営業実績把握・対策実行などの営業企画を行う。 ・顧客へのヒアリングを行い、課題抽出および、課題解決に導くソリューションを提案する。 ・人材弊社の人材プラットフォームを駆使して顧客のプロジェクト推進を支援する。 【魅力】 ・様々な業界の顧客に対し、その時々に応じた課題解決の支援を行うため、常に変化を感じながら仕事ができる。 ・社内のコンサル、エンジニアらと協力して提案を進めることができ、幅広い業務スキル、ソリューション提案のスキルを磨ける。 ・九州エリアの営業組織の拡充などに関与できるため、事業拡大への貢献性が高く、成長機会を感じられる。

テクニカルセールス | 技術営業※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 27325 公開日: 2025/09/10
年収
416〜807万円
勤務地
東京都/港区
職種
プリセールス・セールスエンジニア
業務内容
●仕事についての詳細 自社プロダクト「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のセールスエンジニアとして、営業チームと協同で顧客のアプリ開発プロジェクトを担当していただきます。 本ポジションでは、新規アプリの開発・既存アプリの改修における要件・前提条件の整理から、提案書作成に至るまでの技術的サポートをお任せします。 テクニカルセールスは自社プロダクトの活用促進に大きく貢献できるポジションです。 ●配属先 ビジネス推進部 テクニカルセールスユニット [チーム構成] 20~40代 男性3名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■アプリ改修の提案および提案書の作成サポート ・新規アプリの開発におけるRFPの読み解きから提案書作成 ・既存アプリの改修における要件や前提条件の整理から提案書作成 ※プロジェクトによっては営業と同行の上、提案業務をお任せする場合があります ■見積もりの前提検討サポート ・クライアントのアプリの開発要望に関するフィジビリティ確認および仕様整理 ・整理した要件をもとに、見積もりの前提条件を検討するサポート ■クライアントとの調整 ・アプリの仕様検討・確定からプロジェクトの管理 ・アプリの仕様に関する問い合わせ対応 ・スケジュール調整 ※クライアント、エンジニア、当社営業と合意形成を図りながら、プロジェクトを推進していただきます ■自社プロダクト改善 ・自社プロダクト「Moduleapps」の仕様に関する知見を深め、営業メンバーがお客様への提案に活用できる情報の提供 ・見積・提案サポートを実施していく中で必要なプロダクトの改善点を開発チームに連携しプロダクト改修の提案 ■変更の範囲 会社の定める業務 ●クライアント企業の特徴 各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを核とした販売促進(Push通知による集客、実店舗への送客、クーポン・電子会員証発行等)を行っている企業のサポートをお任せします。誰もが知る大手クライアント様のプロジェクトも多く、自分の関わったサービスが広く浸透していく様子を実感いただけます。 ●ModuleApps2.0とは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 「ModuleApps」は、既にモジュール化された標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。 ▼導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中 ▼関連情報 ・ModuleAppsの評判、お客様の声  https://moduleapps.com/case/ ・ModuleAppsの導入事例(動画)  https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK ・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・ModuleAppsに関するプレスリリース  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/
●プロダクトに携わる魅力 ★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます 当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。 ★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます 『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。 ★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます 近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。 ●アピールポイント ・業務を通じて、一流企業のプロダクト・サービスの成長に直接関わることができます。 ・カスタマイズや他社サービスとの連携が可能な自由度の高い商材なので、企画・提案において自身の考えやアイディアを反映できます。 ・大手クライアントも多いため、アプリを通して自身の活動が企業や消費者に影響を与えることを実感できます。 ・自社プロダクトに深く関わりながら、製品の課題抽出、改良に寄与することができます。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント