New
【総研リース】オペレーティングリース組成担当者※経験者のみ
株式会社M&A総合研究所年収
800〜2500万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
募集背景
現在当社グループでは、中小企業向けのM&A仲介事業と、大企業向けの総合コンサルティング事業を行っています。この度より広く国内企業が持つ課題を解決すべく、新規事業としてオペレーティングリース事業を立ち上げることを決めました。今後はM&A仲介、総合コンサルティングと合わせて三本柱の一つとして成長させていく想定です。
仕事内容
■仕事内容の概要
当社ではこの度新規事業としてオペレーティングリース事業の立ち上げを行います。
そのため、事業責任者として、事業立ち上げ全般を担っていただくことを想定しています。
事業計画の作成から人員の採用、また細かい規定の策定など幅広く携わっていただく予定です。
■具体的な業務内容
・オペレーティングリースにおける商品組成(メイン業務)
・オペレーティングリース事業の立ち上げ、整備
・オペレーティングリース事業の事業方針、事業計画策定
・その他、事業立ち上げに関して必要なこと全般
当ポジションの特徴
・東証プライム上場企業の社長直下で、経営を学びながら仕事ができる
・新規事業の立ち上げに一から携わることができる
社風
・グループ間の交流が豊富で、必要なことを補いながら事業を成長させていく風土
・若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発
・成果を出したら大きく還元される環境
New
【チェンジ|新規事業】新規事業開発/グループ間連携強化 メンバーポジション※経験者のみ
株式会社チェンジホールディングス年収
400〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
チェンジホールディングスの子会社である株式会社チェンジでの採用です。
https://www.change-jp.com/recruit/
【当社について】
当社では「Change People、Change Business、Change Japan」をミッションに掲げ、「生産性をCHANGEする」というビジョンのもと、ビジネスにおける「生産性革新」を目的とした事業を展開しています。
当社は現チェンジホールディングス(東証プライム市場上場)の持株会社化に伴い、事業を継承する形で2023年4月より新たな船出を切りました。「第二の創業期」の只中ですが、次なる収益事業を創るべく、新たな事業部を2024年4月に設立しました。
【業務内容】
株式会社チェンジの新規事業部に配属となります。
新たな収益の柱となる事業の企画・開発をグループのリソースを活用したプロダクト展開や協業を通じて、志向していきます。
将来的には部門の中核メンバーとして、配下メンバーをマネジメントしながら活躍いただくことを期待するポジションです。
【具体的な業務内容】
以下は業務内容の一例ですが、特定の領域に特化するのではなく、活躍いただく領域の軸を定めながらも幅広い領域にご対応いただくことを想定しています。
また、多くの機能、業務について、新規立ち上げ/発展途上の段階にあるため、「0から1」「1から10」というスタンスで取り組んでいただきます。
<業務内容の一例>
■グループ間連携:フロント系グループ
グループ会社間のシナジー創出に向けた戦略策定および実行支援
■グループ間連携:コーポレート系グループ
シェアードサービスの設計/強化に向けた業務整理および支援、バックオフィスのDX化支援
■プロダクトグループ
新規事業・サービスの開発及び展開
新規事業に係るマーケティング~営業活動
【組織体制】
本年度で2期目の中新組織のため、社長と副社長直轄の体制なります。
■事業部長(代表取締役)
■事業副部長(副社長)
■グループ責任者(3名)(マネジャー)
■メンバー(16名)
【会社概要】
当社では「Change People、Change Business、Change Japan」をミッションに掲げ、「生産性を CHANGE する」というビジョンのもと、ビジネスにおける「生産性革新」を目的とした事業を展開しています。
具体的には「事業を創る」「サービスを創る」「ビジネスプロセスを創る」「人を育てる」の4つの事業を通じて、あらゆる組織のビジネス/業務/サービスに革新をもたらします。お客様の不易を大切にしつつ、「変わりたい」という想いを具現化し、「変化を遂げること」にコミットした黒衣として、お客様と共に見たい未来づくりに挑戦し続けます。
【本ポジションの特徴と魅力】
ご自身が裁量を持って仕事を進めることができます。手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。
また、定型的な業務は少なく、日々、新たな企画や施策検討に取り組んでいる組織です。
New
【チェンジ|新規事業】新規事業開発マネジャー候補※経験者のみ
株式会社チェンジホールディングス年収
595〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
チェンジホールディングスの子会社である株式会社チェンジでの採用です。
https://www.change-jp.com/recruit/
【当社について】
当社では「Change People、Change Business、Change Japan」をミッションに掲げ、「生産性を CHANGE する」というビジョンのもと、ビジネスにおける「生産性革新」を目的とした事業を展開しています。
当社は現チェンジホールディングス(東証プライム市場上場)の持株会社化に伴い、事業を継承する形で 2023 年 4 月より新たな船出を切りました。「第二の創業期」の只中ですが、次なる収益事業を創るべく、新たな事業部を 2024 年 4 月に設立します。
【業務内容】
株式会社チェンジの新規事業部に配属いただき、新たな収益の柱をとなる事業の企画、開発に従事いただきます。将来的には、部門の中核メンバーとして、配下メンバーをマネジメントしながら活躍いただくことを期待するポジションです。
【具体的な業務内容】
以下は業務内容の一例ですが、特定の領域に特化するのではなく、活躍いただく領域の軸を定めながらも幅広い領域にご対応いただくことを想定しています。
また、多くの機能、業務について、新規立ち上げ/発展途上の段階にあるため、「0 から 1」「1 から10」というスタンスで取り組んでいただきます。
<業務内容の一例>
・グループ会社間のシナジー創出に向けた戦略策定、企画、プロジェクトマネジメント
・M&A企業の統合プロセスの実行
・新規事業・サービスの開発及び展開
【組織体制】
立ち上げ中の組織であり体制強化を進めています。現在の体制は以下の通りです
※社長直轄部署です
■事業部長(代表取締役)
■事業部チーム責任者(マネジャー)
■事業部メンバー(マネジャー)
【会社概要】
当社では「Change People、Change Business、Change Japan」をミッションに掲げ、「生産性を CHANGE する」というビジョンのもと、ビジネスにおける「生産性革新」を目的とした事業を展開しています。
具体的には「事業を創る」「サービスを創る」「ビジネスプロセスを創る」「人を育てる」の4つの事業を通じて、あらゆる組織のビジネス/業務/サービスに革新をもたらします。お客様の不易を大切にしつつ、「変わりたい」という想いを具現化し、「変化を遂げること」にコミットした黒衣として、お客様と共に見たい未来づくりに挑戦し続けます。
【本ポジションの特徴と魅力】
ご自身が裁量を持って仕事を進めることができます。手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。
また、定型的な業務は少なく、日々、新たな企画や施策検討に取り組んでいる組織です。
New
【CRO(Revenue)】※経験者のみ
株式会社クーリエ年収
1800〜3000万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
経営企画/事業企画,その他
業務内容
【募集背景】
介護領域トップクラスのプラットフォーム事業が急成長を続ける中、さらなる事業拡大と収益最大化を目指し、CRO(Revenue)を募集しています。トップラインの売上拡大はもちろん、KPI設計からROI分析、効果検証まで一貫して担い、P/L責任を持って事業を牽引していただきます。AI活用やマーケティングオートメーションによる効率化、カスタマーサクセスの強化など、収益構造の最適化に向けた戦略策定とエグゼキューションを期待しています。また、新規SaaS事業の立ち上げも視野に入れており、既存事業とのシナジーを最大化しながら、新たな収益の柱を構築する役割も担っていただきます。成長フェーズにある組織で、収益責任者としてインパクトを出せる方を求めています。
【業務概要】
介護領域のデジタルプラットフォームにおいて、業界トップクラスの実績を持つサービスの収益責任者として、戦略策定からKPI達成までを担います。AI活用やデータ分析に基づく意思決定により、トップラインの拡大とROI最大化を推進していただきます。
【具体的な業務内容】
・収益最大化に向けた成長戦略の立案と実行
・KGI/KPI設計と形骸化させないPDCAサイクルの構築
・AIを活用したマーケティング施策の企画と推進
・トップラインKPI達成のためのリソース最適化
・クロスファンクショナルな組織マネジメントの実践
【ミッション】
業界最大級の介護プラットフォームを基盤に、収益最大化と持続的成長を実現する戦略を立案・実行し、介護業界の課題解決に貢献することがミッションです。データドリブンな意思決定と革新的なアプローチで、事業拡大を牽引していただきます。
【ポジションの魅力】
経営陣と直接連携し、重要な意思決定に関与できる環境で、自身の経験とスキルを存分に発揮できます。急成長中の組織で、新規事業開発やM&A戦略にも携わる機会があり、キャリアの幅を大きく広げられます。また、社会課題解決に直結する事業に携わることで、高い志と共に自己実現を追求できます。
【当社の紹介】
私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、ヘルスケア領域におけるプラットフォームビジネスを中心にサービスを展開しています。
2011年の創業以来、運営する介護事業所検索サイトは、社会保障や福祉をテーマとしたコンテンツを発信し、現在は月間1,200万PVと業界トップクラスのシェアを誇るメディアに成長しています。今後、この1-2年以内にさらに指数関数的に急成長させるため、あらゆるプロダクトをリリースし、中長期的に練られた事業計画をスピーディに推進しております。
また、既存事業をベースに介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスを立ち上げ、既存事業とのシナジーを生み出す新規事業を、今後も積極的に展開していく予定です。
私たちはファーストパーティデータを活用することで、介護業界に携わるすべての方が参加し利用できるプラットフォームを構築し、さらに進む高齢化社会に対してインパクトの大きな社会貢献していくことを目指しています。
New
新規事業開発担当(SEOコンサルタント)※経験者のみ
株式会社FLUX年収
500〜750万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他コンサルタント,経営企画/事業企画
業務内容
クライアントのSEO課題を解決に導くための提案・ディレクション業務を中心にお任せします。
- SEOコンサルティング(アクセス分析、コンバージョン改善提案、コンテンツ方針策定など)
- SEO経由の問い合わせ対応
- 商談・提案資料の作成
- 社内メンバーや外部パートナーとの連携
- プロジェクトの進行管理
- 新規商談の創出やアカウントプランナー業務
▼ポジションの魅力
- 大手雑誌・新聞出版社、Webメディアで活躍してきたメンバーと仕事ができる
- 30代取締役直下で仕事ができる
- 新規事業開発という重要ポジションを担うことができる
New
PL002 事業開発※経験者のみ
株式会社FLUX年収
550〜750万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
#NAME?
New
Enterprise Bizdev(SoA)マネージャー候補/マネージャー※経験者のみ
キャディ株式会社年収
780〜1800万円
勤務地
東京都/北区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
募集背景
「求む、『直接何かを変える』仕事に飢えている人」
今回募集する職種には、正直まだ定まった名前がありません。
お願いしたいことは、「エンタープライズ企業向けにプロダクトを用いたソリューションの設計から開発・デリバリまでを一気通貫でやり遂げること」です。それは事業開発であり、あるいはエンジニアであり、エンタープライズ顧客という大きな組織のマインドを変えていく伴走者でもあります。
幅広いスキルが求められますし、動かすものが大きい、難易度の高い仕事です。何より「私がやらなきゃ誰がやるんだ」という壮大な野心を持った方と、まずはお話させていただきたいです。
同じ志を持った人間が集まることで生まれるモメンタムが、個の能力を何倍にも引き上げるチームを目指しています。大きな挑戦に、大きな志を持った方の応募を心待ちにしています。
具体的な仕事内容
点在するデータ・経験を資産化し、新たな価値を創出する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を用いて、製造業のエンタープライズ企業に新しいソリューションを企画・提案・開発・デリバリするポジションです。エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。
顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
課題を解決するソリューションの提案
ソリューションの開発とデリバリ
ソリューションのオファリング化と横展開
ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用
業務イメージ
製造業領域において「サプライチェーン × 非構造データ × AI」の切り口で顧客の経営課題・事業課題を解決する様々なソリューションを提供しており、顧客になる部門は、経営、開発/設計、調達、生産、販売、品質などの全社に渡ります。対象とするデータは、図面/仕様書/価格情報/不良情報/サプライヤとのコミュニケーション情報など多岐に渡り、これらを活用可能なデータとして抽出・分析します。
例えば、ある顧客ではサプライチェーン上の非構造データの解析を組み込む形で、設計部門や調達部門のワークフローを再設計しており、開発リードタイム短縮や品質不良低減といった効果を生んでいます。また、他の顧客ではグローバル拠点の連携強化や高度な経営判断支援にサプライチェーン上の非構造データの解析を活用しており、環境規制への迅速/網羅的な対応、各国拠点の立上・運用コストの削減といった効果を生んでいます。
入社後のイメージ
まずはキャディの会社全体、Drawer事業本部、Enterprise Solutionそれぞれのオンボーディングを受けていただきます。製造業未経験の方でもキャッチアップ可能な環境を用意しています。次に商談に同席しつつ、業界・顧客・プロダクト・ソリューションの理解を更に深めていただきます。顧客のCxOや部門責任者などにヒアリングし、課題の整理やソリューションの磨き込みを進めていただきます。セールス、カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業の上で、顧客課題の特定とソリューション設計、プライシング、提案を複数回重ねながら受注し、受注後は各部署と連携しながらデリバリを実施する流れです。提案フェーズでは、10社程のエンタープライズ企業のソリューション案件にオーナーシップを持って取り組んでいただきます。1社当たりおおむね数ヶ月?半年での受注を想定しています。
仕事のやりがい・魅力
Global SaaSトップクラスの成長スピード
日本だけでなく米国をはじめとしたグローバル展開の最中です。顧客1社で数百~数千人規模で利用されるソリューションやグローバルで利用できるユニバーサルユースケースを提案し、数千万~数億円規模の大型案件を仕掛けています。Drawer事業本部は創業経営者の加藤が直接率いており、CEO直轄事業に関われるまたとない機会です。
一気通貫、自分で構想して自分でデリバリーできる
クライアントの言う通りに進めるのではなく、自ら構想してソリューションに落とし込んでデリバリーした上で、プロダクトに落とし込むという経験ができます。そのソリューションは1クライアントへの価値提供に止まらず、製造業という巨大産業にインパクトをもたらすかもしれません。
チームで顧客が「変わる」瞬間に立ち会える
カウンターパートは製造業の経営層やCxOなど。顧客のトップマネジメントから現場までを一気通貫で動かすため、現場が変わる瞬間に立ち会えるのは面白さの一つ。カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業し、顧客にとっての本質的なサクセスを、キャディの持つプロダクトやソリューションをもって実現するところまで伴走できる、手触り感のあるミッションに取り組めます。
製造業における最大規模のデータ量を扱える
CADDi Drawerは製造業における最大規模のデータ量を誇るデータインフラです。顧客1社あたり数十万~数百万枚の図面に加え、仕様書・発注価格・不良報告書など様々な製造業データを抱えています。データマネジメントチームが整備したデータ基盤と膨大なデータを活用し、顧客の経営課題・事業課題を解決するためのソリューション開発に取り組むことができます。
New
経営企画_IR責任者候補※経験者のみ
株式会社 PKSHA Technology年収
900〜1300万円
勤務地
東京都/文京区
職種
経営企画/事業企画,広報/IR
業務内容
業務内容
PKSHA Technologyは、AIとソフトウェアの力で社会をより良くしていくことを目指し、事業領域の拡大および企業価値の向上に取り組んでいます。技術進化等を背景にAIを取り巻く社会ニーズは拡大する中で、2024年9月に当社の上場市場区分は東証プライム市場となり、資本市場とのコミュニケーションをより積極化する方針です。当該方針の下、IR業務を主担当としてリードしていただきます。
具体的には、以下の業務を含みます。
・IR戦略の立案
・株主、国内外の機関投資家・個人投資家・アナリスト向けのプレゼンテーションや個別面談対応
・外部向けエクイティー・ストーリーの立案及びプレゼンテーション作成
・適時開示、任意開示対応
・投資先企業管理、評価対応
・経営戦略、事業計画の策定サポート
・KPIモニタリングその他社内データ分析および取りまとめ
・その他、経営全般に関わる企画管理
New
DX011 財務・M&A戦略※経験者のみ
株式会社FLUX年収
600〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
【企業概要 / 募集背景】
FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。
当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。
売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。
また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。
▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html
今後、より一層のスピード感をもって、事業領域の拡大・深化を実現していくため、FLUX単体での事業創出・拡大だけでなく、FLUXと高いシナジーが見込める領域でのM&Aを連続的に実行し、企業成長を加速させていくことを、重要な経営戦略の一つに掲げています。
今回募集する財務・M&A戦略部(M&Aチーム)のメンバーが中心となり、経営メンバーと連携しながら今後もM&Aを進めていくことをリードいただくこと、また同時にFLUXの全社・各事業における経営企画/事業企画関連業務にも携わって頂き、既存事業の事業推進にも携わって頂きます。
より強い財務・M&A戦略部のチームを組成していくべく、今後のコアメンバーとして共に挑戦いただける方を新規募集いたします。
【仕事概要】
■M&A戦略立案・ソーシング
- 経営陣と連携し、M&A方針の策定
- ロングリストの作成、ターゲット先へのアプローチ
- 持ち込み案件の分析(事業面、財務面、法務面等)
- M&A仲介会社との関係構築、折衝
■M&A案件のエグゼキューション?PMI
- 案件全体管理、外部アドバイザー・売主との折衝
- 買収ストラクチャーの構築・検討
- デューデリジェンス / バリュエーション
- 契約交渉、クロージング、各種開示等の実行
- M&A案件のPMI設計・推進
■経営企画/事業企画支援
- 全社・各事業における戦略に紐づく重要なデータの定義・収集・管理
- 具体的なKPIの設定・管理
- 予実管理、経営メンバーとの折衝
■業務の変更の範囲
会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
【新規事業】Patient Engagement事業_ビジネスディベロップメント(メディカル領域)※経験者のみ
株式会社カケハシ年収
700〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他コンサルタント,経営企画/事業企画
業務内容
募集背景
カケハシでは薬歴/服薬指導業務等の調剤薬局DXを推進するサービスを提供していますが、現在は新たに新規事業を複数立ち上げており、そのうちの1つが主に製薬会社をクライアントとした患者向け情報プラットフォーム(Patient Engagement)構築への拡大となります。
患者向け情報プラットフォーム構築(Patient Engagement)構築で目指すこと
これまでカケハシで提供してきた調剤薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi InsigtInsight、Pocket Musubi)群は、製薬会社が患者向け情報(Patient Engagement)を確立するためのプラットフォームになると見立て、この患者接点を通して蓄積されるテクノロジー活用を前提としたReal World Data(RWD)の活用を通じて、患者アドヒアランス向上やPRO(Patient reported outcome)を用いたエビデンス創出を行います。テクノロジーと患者接点を通した軸に、多様なアプローチにより、製薬会社を中心としたステークホルダーの課題解決支援を実施します。
具体的な職務内容
・薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi Insight、Pocket Musubi)から取得されるデータを利用し、製薬会社(マーケティング部門、メディカルアフェアーズ部門、HEOR部門、PSP、データサイエンス部門)などへの新規サービス企画、顧客開発、企画・プロジェクト提案、(必要に応じた)プロジェクトデリバリー
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。